ホーム>ブログ>秋のリースをインテリアとして
ブログ

秋のリースをインテリアとして

みなさん、こんにちは。

 

ハロウィンの仮装モードが終わり、続いてやってくるのはクリスマス!?

 

今日は店頭に並んでいるリースのご紹介。

 

 

 

リースといえば「クリスマス」に飾る印象ですが、

リースは秋の実りをふんだんに素材として使っているんです。

 

 

Wreath =リースとは?

冠、輪 を意味するもの。
始まりも終わりもなく、永遠に繋がっているということで、キリストの永遠の命、永遠に続く神の愛を意味すると言われています。

ドアに飾って魔除けの意味合いもあるでしょうね。

 

2017114173858.jpg

 

2017114173941.jpg

 

201711417462.jpg

カラーバリエーションも豊富にそろえています。

赤、グリーン、オレンジ、パープル、ピンク、など。

 

表情もさまざまですeye

2017114174728.jpg

 

リース自体はクリスマスに限らず、デザインや素材によっては1年中飾る事ができるものです。

 

切れ目なく、丸く繋がるリースは永遠の意味を持つ縁起ものですので、

是非お家のインテリアとして取り入れてみてはいかがでしょうかribbon

 

2017114175037.jpg

 

2017114175136.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.motomachi-florist.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/71